2024年12月30日月曜日

知らない間にお金が増えている理由は金次のおかげではなかった

以前から何度も知らない間にお金が増えていると本ブログに書き込んでいた。理由がわからないので貧乏神の金次のおかげだろうとしていた。2024年も例年のように不明なお金が2000万円ほど増えていたので、理由をじっくり考えてみた。

以前書いたように、この増えたお金はどこからか入金されたものではない。通帳の入出金明細には出てこないからだ。しかし増えているのは銀行預金の残高だ。利息ではない。利息なら通帳に記帳されるはずで、何も書かれていないということは利息ではない。

この謎の答は分かってみればなんだそんなことだったのかだが、銀行にドルで預けている預金の円での評価額が増えていただけだったのだ。ドル預金は残高はドルで表示されるので通帳では増えているように見えない。1000ドル預けたら利息がつかない限り1000ドルのままだ。ところが私が資産管理に使っているMoney Foward MEではドル資産も円換算されて表示される。今年は年初めから15円くらい円安になったので、ドルでは増えていないが円で表示すると2000万円増えているように見えたのだ。単にそれだけ。これまでに増えて謎だと言っていたお金もドル預金が円安で増えたで説明がつく。謎が解けてみたらなんだつまらないという結果になってしまった。

ドル建て資産であっても、米株とかFXとかだったら利食いしたときに取引明細に増えた額が円で記載されるので、それに気づかないことはない。ドル預金は通帳には何も増えたことが記載されないので増えたことに気づかないのだ。

2025年単年の為替相場はどうなるかはわからないが、その先のもっと長い期間でならすと10年間で30円くらい円安になることはチャートを見ると予想できる。そうであれば、これまで通りドル預金はそのまま放っておいて、円建てで計算すると勝手に増える状態を維持しようと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿