Visit Japan Web に必要事項を入力するときは自分だけと家族まとめてを選べる。家族まとめての方が楽だろうとこちらを選ぶとひどい目に会うので、家族まとめてを選んではいけない。
Visit Japan Web を使った入国審査では審査場の手前においてある機械にQRコードを読ませて写真を撮ってもらう。その後は専用レーンを通れば設置カメラが顔認識して自動でゲートが通れて外へ出られる。自分だけで手続きしているときはこれでOKだ。ところが家族まとめてを選んで手続きすると、審査場の手前の機械は一人分の写真しか撮らない(ここが設計ミス)ので、自動ゲートで顔認識しても家族は不明な人扱いになって通れない。この状況に陥ったら、通れなかった家族は入国審査と税関をあらためて通らなくてならない。入国審査は機械でパスポートを読ませることで係員対応をパスできるが、税関は係員対応が必須だ。
Visit Japan Web では家族まとめてメニューを使ってはいけない。電子化した意味がなくなる。家族まとめてメニューを設計時に入れた奴は、昔の紙の税関書類が家族まとめてだったのでそれに引きずられたのだろう。ゲートで顔認証するのだから全員分の顔写真を撮影しないとうまく機能しないと設計時に気付けよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿