比例道
2024年11月7日木曜日
初代magic mouseの電池残量確認がいつのまにかできなくなる
2010年に3つ買った初代magic mouse(乾電池式のもの)がどれも壊れないので未だに使っている。mac pro (2012)やmac mini(2011)に接続するとbluetoothメニューから電池残量が分かる。ところがmac mini(2023)では電池残量がわからなくなった。最初からわからなかったのかmac OSを15にアップデートしたからわからなくなったのかは不明だ。
初代magic mouseはbluetooth 2.0対応だ。最近のPCはbluetoothのバージョンが上がったので、バッテリー残量を通信するプロトコルが変わったのだろうか。
magic mouseは電力消費が激しいので節約のために単三型ニッケル水素電池(1.2V)で運用していた。試しに普通の乾電池(1.5V)を入れてみたら、電池残量が表示されるようになった。電圧不足が理由なのか?にわかには信じられないが。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿