通信帯域をいちばん食うのが動画の視聴だが、2K動画なら10Mbpsあれば余裕で見られる。4K動画だと20Mbpsくらい必要らしいが、それでも100Mbpsあれば複数視聴可能だ。
100Mbpsでこれだけ電気が節約できたので、いっそのこと10Base-Tに戻すともっと節約できるのではないかと調べたが、10Mbpsのネットワーク機器は100Mbpsの機器に比べて低消費電力という訳ではなかった。なので10Mbpsまで下げるメリットはない。
家庭で100Mbps以上の通信速度が必要な状況などまずないので、節電したかったら100Mbpsのネットワークをもっと宣伝した方がよいと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿