2022年10月21日金曜日

10年前は円高を騒いでいた愚かな日本

今は円安が問題になっているが、10年前は円高を問題視していた。目先のことしか考えられず常にないものねだり。バカだ。
大多数の国は自国通貨高を望むのに、日本(韓国と中国はときどき)は自国通貨安を望み続けてきた。昔の為替介入では円高を是正するためにドル買いを行っていた。なんとバカなことをしていたものかとあきれる。同じくらいのバカは1941年に米国に戦争をしかけたことくらいか。どちらも未来を考えればどうすればよいか分かるだろうに。常に目の前のことしか頭になく、10年20年後のことを考えない国民性がよく出ている。
学問でも商売でも政治でも先読みができない人は成功しない。先読みができる私が少しだけヒントを与えてやろう。次のことをすれば日本はマシになる。私は日本がどうなろうが知ったことではないので、この意見が採用されなくても特に腹は立たない。好きにすればいい。
  1. 高齢者の医療費負担は今の1割(2割)から10割(全額自己負担)に変更。
  2. 介護保険制度廃止。
  3. 年金支給即時停止。年金制度廃止。現役世代には支払済み年金を返金。年金受給者へは支払った分のうちまだもらってない分を返金。
  4. 65歳以上は原則選挙権なし。被選挙権もなし。65歳以上は倍率1万倍程度の資格試験に合格した希望者のみ選挙権を与える。
  5. 大学院まで学費は完全無償。
  6. 新規採用の教師の給与を10倍に上げて、競争を促し、バカ教師を絶滅させて優秀な人材だけが先生になれるようにする。
  7. 消費税廃止。
  8. 最低賃金を時給20ドル以上にする。
  9. 無能正社員のクビを切れない法律を撤廃。
  10. 中小企業の補助金を全廃。
  11. 農協関係の補助金、助成金を全廃。
  12. 国会議員数は今の1/20に。全国区のみとする。
  13. 地方議会議員数も国会議員に準じて削減。
  14. 軍事費を最低でも2倍に。経済発展に合わせて将来はもっと増やす。
  15. メディアの人材を入れ替えたいが、これに関しては即応策なし。教育改革により国民の知性が上がれば、クズメディアは相手にされず自然消滅するので、それを待つ。
などなど。全部は挙げ切れてないが、理不尽な既得権益は全て廃止が原則だ。大混乱が起きるが、明治維新だって第二次大戦終戦時だって似たようなものだった。何を恐れる必要がある。

0 件のコメント:

コメントを投稿