比例道
2022年9月9日金曜日
広告型無料モデルの終焉を予想する
IT系の会社で大きいのはApple(1)、Microsoft(3)、Google=Alphabet(4)、Amazon(5)、Meta(9)だ。かっこ内の数字は会社の時価総額の世界順位。このうちGoogleとMetaは収益の大部分を広告収入で得ている。Googleの6割、Metaの9割が広告収入だ。
分かりやすい例で言うと、余計な広告がうるさいyoutubeはGoogle、instagramはMetaが運営している。
将来は広告が価値を失い、広告収入でもっている会社はなくなると私は予想する。なぜ広告が価値を失うのか。それは購買力を持つ人口が大幅に減り、広告を打とうが打つまいが、商品の売り上げは変わらなくなるからだ。貧乏な人は広告を見ようが見まいが、買える物は同じだ。生きるために必要な最低金額のものしか買わない。
もちろん広告が価値を失うのは今すぐではなく、日本では20年くらい先の話だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿