2019年11月1日金曜日

libretto20 ACアダプタ交換で復活

停電で壊れたlibretto20の修理をした。前回の故障と同様にlibretto本体が壊れたと思い、分解していろいろいじってみた。しかしうんともすんとも言わない。変だなと思い、念のためACアダプタの出力をテスタで当たってみた。そしたら10Vしか出ていない。しかも途切れ途切れ。あら、今回はACアダプタが壊れたのが原因だったか。そこで、替えのACアダプタを物色した。パソコンライフという会社から東芝製のACアダプタを購入できた。libretto20の純正品は15V 1Aだが、今回買えたのは15V 5A。DCプラグはlibretto20のものと同じ。5Aも出るので、libretto70にも使える。良い買い物をした。梱包も丁寧で、静電気防止袋、プチプチ付きの紙袋、その外側にさらに配送用の箱を使っての3重梱包だった。もちろん新品。これで税込、東京までの送料込で1280円は安い。libretto70用にもう1台注文することにした。パソコンライフありがとう。

0 件のコメント:

コメントを投稿