2018年11月5日月曜日

タイムドメインライトに耐震ゲルを使うも

エンクロージャーと土台の間4箇所に耐震ゲルをはさんだ.期待して音楽を鳴らしてみる.多少マシになったが,びっくりするほど音の定位が良くなったという訳ではない.こんなものなのか.一部のマニアはエンクロージャーを土台から完全に外して,糸でエンクロージャーを吊って鳴らしている.それだとすばらしい音が出るそうだ.そこまでやらないとダメなのか.そこまでやる元気は今はない.しかし,基本の音が良くないとアンプをいじる気がしない.タイムドメインいじりはしばらく凍結だ.もっと手軽に高音質が手に入ると思ったのだが,考えが甘かったようだ.

0 件のコメント:

コメントを投稿