比例道
2024年12月23日月曜日
人の尊厳の意味を理解していない日本人
甘えの文化が主体の日本では、「人の尊厳」という言葉で甘えや他人へのたかり・ゆすりを正当化する輩が多い。そういう輩には当然尊厳はなく、そもそも人とも言えない。ゾウは年老いて自分で食べ物がとれなくなると、群れから離れてひとりで死ぬと言われる。仲間に迷惑をかけたくないという矜持があるからだろう。彼こそ尊厳を持つと言える。それに比べて尊厳・尊厳と声高に騒いでいる連中はどうだろうか。彼らに尊厳を言う資格があるだろうか。
人だから尊厳を持つのではない。矜持を持って生きている生き物だから尊厳を持つのだ
。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿