2018年8月24日金曜日

楽天とyahooがgoogle chromeで表示されない

何ヶ月か前から,google chromeで楽天からのメールのリンクをクリックすると,一瞬タブが開くのだが,直後に自動的に閉じてしまう現象が起こるようになった.バグか?楽天のメールのリンクなんてどうでも良いので,放っておいた.そうこうしていると,今度はyahooからのメールのリンクでも同じ現象が起きるようになった.楽天とyahooだけ.これはやっぱあれかね.怪しい会社の怪しいリンクは社会正義のため表示しないようgoogle経営陣が判断したってことかね.英断だな.しかし,どうやって判断しているのだろう?シンプルに"楽天" "yahoo"の文字列を見ているのか.
どうしても見たいときはリンクをコピーしてFirefoxで開けば見られるので,それほど困らない.

0 件のコメント:

コメントを投稿