2024年9月15日日曜日

BindsNETが新しめのubuntuにうまく入らない

SNNのネットワークを動かせるBindsNETを使いたくてpipで入れようとしたらubuntu 22/24はソフトウエアの依存関係が解決できなくて入らなかった。古いubuntuなら入りそうだが、適当なPCがないのでまだ試していない。とりあえずSNNのコードを書くのはCarlSim6で足りているので、時間が余らないと(現実逃避するとき?)試すことはないだろう。

1970年代とか1980年代はOSのバージョンが古いから困ったという記憶がない。新しいから困ったこともない。1990年ころからはOSのバージョンが古いから困ったことはあったが、新しすぎるから困ったことはなかった。ところが2020年以降はOSが新しすぎるから困ることがかなり増えた。

古いOSは後からインストールすることもできるが、古いOS用のソフトウェアやライブラリをネットからapt等でインストールすることはレポジトリが対応をやめてしまうとできなくなる。そのためにOSが現役のときに環境を作っておいて、それをずっと維持するのが楽だ。たくさんの古いOSのバージョンを保存するのにいちいちPCを用意するのは大変なので、仮想マシンやdockerコンテナで保存することになる。

0 件のコメント:

コメントを投稿