2022年5月4日水曜日

メタバースの土地を買う人に勝算はあるのか

メタバース内の土地が高値で売り買いされている。これらの土地は将来さらに値上がりするのだろうか。
メタバースがこの世にひとつしかないなら、その中の一等地に相当する土地は値上がりする可能性がある。土地がドメイン名みたいなものだと考えると値上がりにも納得がゆく。
ところが、メタバースは複数ある。誰でも勝手にメタバースを作ることができる。となるとそれらの複数のメタバースが地球の実際の土地を真似しているなら、タイムズスクエアや銀座はそれぞれのメタバースにひとつずつ存在する。これらの土地ははたして価値があるのだろうか。
メタバースの中でメタ(旧フェイスブック)社のものだけがデファクトスタンダードになるという話なら、なんとなくありうるかなと思う。しかし、メタ社のメタバースはまだ全然活動を始めておらず、それが今後主流になるかどうかは未知数だ。
また、メタバースが現実の地球を真似して構築しなければならないということは全然なく、月や火星、バイストンウェルのような異世界も構築できる。そんな状況でタイムズスクエアや銀座が競争力を持つだろうか。微妙だ。
投資するのなら、都心の本当の土地を買ったほうが良い気がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿