私はかなり保守的だ。新しいものにまず反発する。2013年にiPhone5Sが発売されて、センターボタンが指紋認証になったとき「なんでこんな面倒なことをするのだろう。iPhone5のようなただのボタンでいいじゃないか。」と思った。そしてそれは今年の初めまで変わらなかった。ところが何とかペイを使うようになって、アプリを起動したときに指紋認証で本人確認ができるようになって、指紋認証のありがたさが分かった。今から6年より前に指紋認証を採用すると決めた人はこうなることが予想できていたのだろうか。そうだとしたらその先見の明には感心する。
そして今のiPhoneは顔認証だ。これが出たときも「なんでこんな面倒なことをするのだろう。iPhone8のような指紋認証でいいじゃないか。」と思った。そして今もそう思っている。しかし、後何年かすると私が考えが足りなかったことがわかる日が来るかもしれない。
それはそうとiPhone SE2が来年出ることがかなり確実になってきたのだが、ディスプレイが4.7インチになるのだそうだ。4インチではない。困った。今使っているiPhone SEを大事に使うしかないようだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿