2018年9月17日月曜日

2240円でハイレゾ再生環境を手にいれる

2240円で192kHz/24bitの再生環境を手に入れられる。用意するものは3つ。

  1. ラズパイZERO(650円)
  2. Covia ZEAL EDGE(1190円)
  3. Micro SDメモリカード(400円)

これにVolumio2(無料)を入れるとハイレゾ再生環境ができあがる。Covia ZEAL EDGEはVolumio2に自動認識される。Covia ZEAL EDGEにはハイレゾヘッドホンアンプが内蔵されている。
問題はハイレゾ音源ファイルが高価なことだ。アルバムを1枚買うと3000円以上する。アルバムを10枚買ったら、再生環境の値段をケチるのが馬鹿らしくなってしまう。

注1)私は経験がないが、Covia ZEAL EDGEのヘッドフォンジャックは壊れやすいとアマゾンレビューにある。心配なら、ヘッドホン延長ケーブルを使って、ヘッドホンプラグの抜き差しは延長ケーブルのジャックにまかせた方が良いだろう。

注2)音源をMicro SDメモリーカードの上に置かず、ネットワーク上のNASに置きたいなら、650円高くなるがラズパイZEROの代わりにラズパイZERO Wを買うと良い。無線LANでネットワークに参加できる。

2018/10/13に突然ZEALがアマゾンで980円になった.投げ売りか?思わずもうひとつ買ってしまった.ZEALは安いが良いアンプを内蔵したDACだ.能率の低いヘッドホンAKG K-702を,SONYのウォークマンNW-A55ではドライブしきれない.小さな音でしか鳴らない.しかしZEALならK-702を十分な音量で鳴らし切ることができる.コストパフォーマンスはすばらしく良い.

0 件のコメント:

コメントを投稿